TROIS RECRUIT

people

PEO PL人を知る E

PEOPLE 人を知る

06 H.A

女性が“最大限”に輝ける会社
そんな組織のロールモデルに

2023年入社A.H 課長

Q.入社までの経歴と、現在のお仕事を教えてください

新卒でトロワに入社し、現在は3年目になります。

入社の決め手となったのは、会社説明会でオフィスを訪れたときのことです。当時はコロナ禍によって対面での実施も珍しい時期でしたが、実際に社員の皆さんがいきいきと働いている姿を見て、自然と「私もこの一員になりたい」と思いました。また、当時から女性の先輩が活躍している環境にも惹かれました。

入社時から所属しているコンシューマ事業部では、個人や法人のお客様に向けて通信などのライフラインサービスをご提案しています。

入社後は一般社員としてスタートし、着実に経験を積みながら、主任、課長とステップアップしてきました。今は自身の数字を追うプレイヤーとしての役割と、後輩の育成やチーム運営を担うマネージャーとしての役割、両方に向き合っています。

A.H

Q.トロワで働くことの魅力を教えてください

頑張った分だけしっかり評価してもらえることです。
就職活動のときから「実力で評価される会社で働きたい」と考えていましたが、トロワはまさにその通りの環境でした。年齢や性別に関係なく、成果を出した人が評価される文化が根付いています。

入社して間もない頃は、思うように数字が伸びず悩む時期もありました。でも、「まずは自分の全力を出しきってから考えよう」と前向きに行動したことで、次第に結果がついてくるようになりました。

今はその経験を活かし、後輩たちにも「私もこういう時期があったよ」と伝えることができています。失敗や苦労も、すべてが自分の糧になっていると実感しています。

Q.トロワのメンバーとしての今後の目標・野望を教えてください

今は、“次長”という次のポジションへのステップアップが目標です。
2025年1月に課長に昇進し、次のステージを本気で目指したいと思うようになりました。

私の上司にも女性で次長がいて、その姿には入社当初から大きな刺激を受けています。自分自身がキャリアを積み重ねていくことで、これから入ってくる後輩や新卒の女性社員にも「女性でもここまでできるんだ」と思ってもらえるようなロールモデルになりたいと考えています。

キャリアアップはもちろん、周囲に良い影響を与えられる存在になることも目標のひとつです。その想いを実現できる環境がトロワにはあると、日々の業務や仲間とも交流を通じて感じています。

A.H